資金繰り・金融機関対応にお悩みの社長様の心強いパートナーになります。
お客さまに分かりやすい税理士事務所を目指して
宮前税理士事務所
大阪市北区天神橋3丁目6番26号 扇町パークビル 2階
受付時間:9:00~17:30(土日祝祭日を除く)
資金繰り・金融機関対応
創業融資・資金調達
是非おまかせください
お気軽にご相談ください
06-6355-4475
はじめまして。当HPをご覧頂きありがとうございます。当事務所代表の宮前恭介と申します。
大阪市で税理士なら、大阪市北区の宮前税理士事務所へお任せください。
お客様が笑顔でいられること。
それが弊所の経営理念です。
そのためには、経営を安定させる必要があります。
事業に必要なものは昔から「ヒト、モノ、カネ」と言われています。
優秀な人材、良い材料・設備、そしてお金。
どれも必要です。
ですが、どれだけ優秀な人材、良い材料・設備、アイデアがあってもお金が尽きてしまうと事業を継続することはできません。
資金力が十分ではない中小企業においては、まず資金繰りを安定させる必要があります。
資金繰りは管理部門であるため、資金繰りに奔走していても、それが、売上や利益に繋がることはありません。
多くの中小企業の経営者様は資金繰りで頭を悩まされておられます。
そんな経営者様から資金繰りに関する悩みを開放し、利益を確保するために全力を注げる状況をつくる。それが弊所のミッションです。
難しいことを分かりやすくお伝えすることをモットーに日々実務を行っております。どんな些細なことでも結構です。お気軽にご相談下さい。
20年以上の実務経験を有しております。
その間、クライアント様の規模は個人事業主様(売上高:数千万円~)をはじめとして、上場企業及び上場企業クラス様(売上高:数百億円~900億円等)と多種多様でしたので、組織再編、連結納税等あらゆるケースを想定した税務処理に長けております。
また当時培った人脈を活かして、他の士業とのワンストップでのサービスご提案も得意としております。
会社にかかる税金は法人税だけでなく、経営者様に係る所得税並びに将来想定される相続税まで考慮する必要があります。
弊所においては点で判断するのではなく、過去から未来までを一本の太い線と捉えて総合的にサポートさせていただきます。
また、資格取得専門学校での講師経験を活かし、お客様へのわかりやすさをモットーに丁寧にご説明をさせていただきます。
弊所は、一般社団法人銀行融資プランナー協会の正会員事務所で、中小企業に特化した財務戦略及び金融機関対応の訓練を受けた銀行融資プランナーである税理士が、貴社の財務部長として、中長期的な資金繰り管理と金融機関対応(資金調達)を主体的に行います。
具体的には向こう1年間の売上高目標・粗利率目標・固定費の計画を資金繰りの観点から計画・立案し、この計画に沿って資金繰りの進捗を毎月確認します。
また、計画上資金調達の必要性があれば、金融機関との対応方針(新規の借入れ、リスケジュール)を決定します。金融機関との交渉に必要な書類の作成や、交渉そのものも弊所が直接行います。
当事務所の特徴について詳しくはこちら
お気軽にお問合せください
大阪での起業をお考えの皆様の資金繰りに関するお悩みから解放させていただきます。