資金繰り・金融機関対応にお悩みの社長様の心強いパートナーになります。
お客さまに分かりやすい税理士事務所を目指して
宮前税理士事務所
大阪市北区天神橋3丁目6番26号 扇町パークビル 2階
受付時間:9:00~17:30(土日祝祭日を除く)
資金繰り・金融機関対応
創業融資・資金調達
是非おまかせください
お気軽にご相談ください
06-6355-4475
お気軽にご相談ください。
税理士
1998年 3月 関西大学経済学部経済学科 卒業
大学時代は体育会ホッケー部にて
活動
2000年 8月 大原簿記専門学校 入社
社会人課程簿記論の講師を務める
2003年 7月 大原簿記専門学校 退社
2006年 8月 公認会計士松井章事務所 入所
2007年12月 税理士試験合格
2008年10月 税理士登録
2015年11月 公認会計士松井章事務所 退所
2015年12月 宮前税理士事務所 開設
2020年10月 税理士法人松井会計事務所と事業統合
し、税理士法人松井会計事務所南森町
オフィスとして参画
2024年 8月 宮前税理士事務所 開設
近畿税理士会 北支部
TKC全国会 近畿大阪会 北支部
一般社団法人銀行融資プランナー協会
わかりやすくお伝えします。
はじめまして。当HPをご覧いただきありがとうございます。当事務所代表の宮前恭介と申します。
経営者の方が事業を継続していくためには、利益を残さなければならないのはもちろんのこと、資金繰りを適正に管理する必要があります。そのためには、ITの活用により入力業務を省力化し、自社の数字をタイムリーに把握することが最も大切です。現状把握ができれば、次の手を打つ方法について考える時間ができます。地図なしで航海に出るよりも、地図を持って航海に出る方が有利なのは明らかです。
経営者の方が本来行うべきこれからの事業をどうしていくかということについて、税務・財務・会計の分野からサポートできればと思っております。
そうは言いながらも、税務・財務・会計については用語が難解で説明を聞いても分かりにくいとよくお聞きしますが、私は資格取得専門学校での講師経験もあり、難しいことを分かりやすくお伝えすることには自信を持っております。
職業柄、堅苦しい話ばかりするように思われがちですが、他愛もない世間話を始め、お話しをすることがとにかく大好きです。この仕事はお客さまとお話しをしないと会社や財産の現状、今後についての展望が見えてこないと思っております。こんな話しても大丈夫かな?と思われてもお気軽にご相談ください。そのようなお話しから大きなヒントが見つかることもあります。案ずるより産むがやすしです。一緒に考えて目標に向かって行きましょう。
お気軽にお問合せください
大阪での起業をお考えの皆様の資金繰りに関するお悩みから解放させていただきます。